|  | 내가 일본에 처음 온건 2010년 8월 (ネガイルボンヘオンゴン イチョンシプニョンパルウォル)
 訳:私が日本に初めて来たのは2010年8月。
   Tamy의 아버님에게 인사드리기 위해서다.(Tamyウィ アボニメゲ インサドゥリギウィヘソダ)
 訳:Tamyのお父さんにあいさつするためだった
 | 
|  | 그날은 지금도 잊을 수 없다. (グナルン ジグムド イズルスオプダ)
 訳:あの日は今も忘れられない…。
   Tamy:뭐해?(ムォヘ)
 訳:何するの?
 Dony:그냥 옛 생각 좀…(グニャン イェッセンガクゾム)
 訳:昔のことを思い出した…
 | 
|  | Dony:그날 처음으로 본 화장실의 충격이란… (グナル チョウムロ ボン ファザンシルル チュンギョギラン)
 訳:あの日初めて見たトイレの衝撃は…
   Tamy:아빠한테 인사한게 아니고?!(アパハンテ インサハンゲ アニゴ)
 訳:お父さんにあいさつしたのじゃなくて?!
 | 
|  | 그날 긴장을 너무 해서 배가 아픈거야 (グナル ギンザンウル ノムヘソ ベガ アプンゴヤ)
 訳:あの日緊張しすぎてお腹が痛くなってしまった
   그래서 도착하자 마자 화장실에 갔지(グレソ ドチャッハザマザ ファザンシレ ガッジ)
 訳:だから着いてすぐトイレに行った
 | 
|  | 근데 화장실인줄 알고 들어갔는데 문이 또 있더라고 (グンデ ファザンシリンジュル アルゴ ドゥロガッヌンデ ムニ ト イッドラゴ)
 訳:ところで、トイレだと思って入ったら、ドアがまたあってさ
   Dony:?! 저기다!!(ゾギダ)
 訳:?! あそこだ
 | 
|  | 겨우 볼일을 마치고 물을 내린 후에 난 보고말았지… (ギョウ ボリル マチゴ ムル ネリンフヘ ナン ボゴ マラッジ)
 訳:やっと用事が済んで水を流した後、私は見てしまった
 | 
|  | Dony:변기 위에 수도 꼭지가 있어?! (ビョウンギウィエ スドコッジガ イッソ)
 訳:便器の上に水道が?!
   이걸 만든 사람은 천재인가 싶었지(イゴル マンドゥンサラムン チョンゼインガ シポッジ)
 訳:これを作った人は天才と思った
 | 
|  | Dony:장인어른과의 인사는 긴장해서 다 까먹음 (ザンインオルングァイ インサヌン ギンザンヘソ ダ カモグム)
 訳:お父さんとのあいさつは緊張して全部忘れちゃった
   Tamy:하긴…(ハギン)
 訳:まあね…。
 | 
こんにちは!Donyです。
私が初めて日本に来た時のことをちょっとアレンジした内容です。
実際は水が出るトイレはTamyの家のトイレではなく、空港からTamyの家に着く前に寄ったラーメン屋のトイレでびっくりしました。
もちろんトイレとお風呂が分かれているのは、Tamyの家ではじめてみましたね。
韓国ではほぼ100%と言えるくらいお風呂とトイレが一緒になっているユニット式なので、トイレに行くたびに足が濡れるのを気をつけないといけなかったです。
トイレから出るたびに足をふかないといけないからすごく面倒くさかったですね。
ただトイレとお風呂が分かれていることで、不便だと思ったのは、掃除するとき水でサッと洗えないのが、ちょっと不便でした。
韓国ではお風呂掃除しながらトイレも掃除できたので、それだけは楽でしたね。
でもそれ以外はわかれていたほうがいいです!
それでは今回は出た単語をまとめて終わりとします。
처음(初めて)
아버님(お父さん)
인사드리다(挨拶する)
잊을 수 없다(忘れられない)
긴장하다(緊張する)
화장실(トイレ)
컬쳐쇼크(カルチャーショック)
도착하다(着く/到着する)
달리다(走る)
놀라다(びっくりする/驚く)
욕실(お風呂)
볼일(用事)
만든 사람(作った人)
천재(天才)
물을 내리다(水を流す)
물을 채우다(水を貯める)
장치(装置)
충격(衝撃)
기억(記憶)
 
気になることがあったら
質問してください!